月別アーカイブ: 2007年5月

住所録2.0とでも言うべき「Keepm.com」

keepm.png
このKeepm.comはコンタクト先、管理システム。非常にシンプルなUI上で友人などの連絡先を管理することができる。
Webサイトや電話番号など。それだけだと何も面白くないのだが、これが優れているのは外部との連携である。
他のPCやipod、携帯などにこのデータを移すことができるという。コンセプト自体はなかなか興味深いように思える。
Keepm.com: http://keepm.com

したいことから旅行先を検索できる「TripCart」

tripcart.jpg
個人的に最近「旅」のソーシャルメディアが熱い原田ですがいかがお過ごしでしょうか。
この「TripCart」は、旅の検索サイト。場所名(シカゴ、NYなど)やアクティビティ(スキー、山登り)、時期などから旅行先を検索できます。
これが面白いのは、旅行は場所から決めてしまいがちですが、アクティビティからも色々検索できる点。しかもマッチング精度も表示されます。
旅のイベント情報も充実していますよ。
TripCart

SNSやブログのプロフィールに活用できるアバターを作る「Voki」

voki.gif
海外のSNSではプロフィールのページにウィジェットを埋め込むことができます。そのため、プロフィールを活用するためのツールがいろいろ出ています。
その1つがこのVoki。アバターを作成できるツールです。しかし、ただのアバターではありません。なんと喋ります(日本人用の声も用意されています)。テキストを打ち込めば、それを喋ってくれますし、自分の声で吹き込むことができます。
ちょっとプロフィールにインパクトを与えたい時は使えそうなツールでした。
Voki

慈善事業の寄付を集めるコミュニティサイト「Bring Light」

bringlight-l.png
こちらのBring Lightは慈善事業の寄付を受け付けてもらうコミュニティサイト。
たとえば「貧困の人々に○○のワクチンを提供しよう」「若い技術者を育てよう」というような事業アイデアが投稿され、「寄付」ボタンが押されると寄付が集まります。
どれくらい溜まったのか見ることもできるのでその辺はDigg風味の匂いも若干感じさせます。
Bring Light

アクセス解析ならぬモニターサービス「Pingdom」

ping.gif
ニュースのソースで見かけることが多いPingdom。これはサイトのモニタリングサービスです。
ユーザーの滞在時間やインフラで問題が起きたときに知らせてくれるサービス、レスポンスタイムの確認などが揃っています。
クライアントにはAlexaやTechCrunch、Gigaon、Skypeなど早々たる企業が。今後、ますます注目を浴びる企業ではないかしら。
Pingdom

巨大、女性用のショッピングサイト「Glimpse.com」

glimp.gif
巨大ECサイトGlimpse.com。女性用のファッション関係のアイテムが25万点以上そろえられています。
提携しているお店は104。もちろんログインしてリストを作成したり、友人にアイテムを紹介することもできます。
最近はFacebookと提携し、アイテムをコンテンツにできるサービスを開始するのだとか。
Glimpse.com

人気急上昇中の映画レビューSNS「Flixster」

flixster.png
映画のレビューサイト「Flixster」。それだけ聞くと目新しくないのですが勢いが凄い。
ユーザー数は1,000万人を超えたそうで、書き込みは1日200万件にのぼる(累計は3億8000万件以上)。かなりの数で、ここまで集まればもはや欠かせないデータベースとなるのではないでしょうか。
ビジネスモデルとしては半分はチケット販売で半分は広告。なかなかバランスの取れた割合ですね。
Flixster

複数の人からお金を借りる日本発のソーシャルファイナンス「ウィキバンク」

wikibank.gif
いわゆるZOPAやProsperと同じソーシャルファイナンスの1種「ウィキバンク」。名前がわかりやすいですね。
不特定多数の人からお金を借りることができます。利率や額を自分で設定し、貸し手の入金を待ちます。
日本では法律関係大丈夫なんですね(?)。なかなか動向が楽しみなサービスの1つでした。
ウィキバンク

不特定多数の人からお金を借りることができる「ZOPA」

zopa.gif
P2Pの金貸しビジネスを行うZOPA。
借り手はきちんと与信を受けます。貸し手はレートや期間を設定。うまくマッチングすれば、融資が始まります。
デフォルト率は3%ほど。貸し手は最低1人につき50人に融資し、マックス額は1人あたり4万円程度に抑えられているそうです。
利用者は10万人前後だとか。
Zopa:http://www.zopa.com/

割り勘を簡単にしてくれる「PayItSquare.com」

payItSquareLogo.gif
割り勘サイトといえばいいのでしょうか。この「PayItSquare.com」はグループのみんなからお金を徴収することをサポートしてくれるサイト。
代表がこのサイトでグループを作成。あとはメンバーを登録して、金額を入力すれば個々に連絡がいく仕組み。メンバーはクレジットカードでお金を払います。
そして溜まった金額はPayPalで代表者に還元される仕組み。手数料は4%ほど。
PayItSquare.com:http://www.payitsquare.com/