自分の価値マネージメントサービス「NetworthIQ」。
自分の価値を記載して、比較や管理するサービス。
負債や収入、資産などを記入。それをベースにコミュニケーションも可能。
年齢や職業別の比較も可能。
» NetworthIQ
月別アーカイブ: 2007年7月
投資家のためのWiki「ValueWiki」
投資家のためのWiki「ValueWiki」。
株価や企業の情報が掲載されている。人気のあるページもわかるので、そこからどの企業がチェックされているかを知ることもできる。
» ValueWiki
もよりのスターバックスを見つけることができる「Findbyclick」
もよりのスターバックスを見つけることができる「Findbyclick」。
他のコーヒーショップや本屋などいくつかのチェーン店検索エンジン。
キーワードを入力すると、その付近のスターバックスを地図で見せてくれる。
» Findbyclick
アパートのレビューサイト「Apartment Ratings」
アパートのレビューサイト「Apartment Ratings」。
すでに6万棟以上のアパートが50万以上レビューされている。地域のレビューはあってもマンション(アパート)のレビューは便利かも。
» Apartment Ratingss
健康促進サイト「FitResolution」
健康促進サイト「FitResolution」。
健康促進の運動(ワークアウト)プランを作成し、共有できる。お互いに競うことも可能。
» FitResolution
占いのポータルサイト「Tarot.com」
占いのポータルサイト「Tarot.com」。
占星術やタロットなど数々の占い情報が掲載されている。動画を使って占ってもらうことも可能。
» Tarot.com
ユニークな家事管理ツール「Chore Buster」
ユニークな家事管理ツール「Chore Buster」。
いわゆる洗濯や洗い物などの家事を分担するサービス。担当者を決めてスケジュール管理も可能。
ユニークなのは「ランダム」機能があり、家事を自動的に振り分けてくれる。
» Chore Buster
動物がメッセンジャーをする「MojiKan」
動物がメッセンジャーをする「MojiKan」。オーストラリアのスタートアップ。
IMのマルチクライアントで、複数のIMを管理できる。
その管理画面は3Dでペットがいる。メッセンジャーで相手と幸せなコメントを書いているとペットも元気になり、批難しているとしょんぼりする。
相手もこのサービスを使っていると相手のペットを見ることもできる。
これによって、メッセンジャーの口げんかが減るのでは?
» MojiKan
ガソリンの消費量をトラッキングできる「My Mile Marker」
ガソリンの消費量をトラッキングできる「My Mile Marker」。
ガソリンをいつ、どれだけ入れたか、などの質問を入力。
すると時系列で、燃費のデータをチャートにしてくれる。
携帯メールやWitterからも入力できる点が面白いかと。
» My Mile Marker
旅のソーシャルニュースサイト「iloho」
旅のソーシャルニュースサイト「iloho」。
旅のコミュニティサイトでさまざまな機能があるのだが、特徴的なのはDigg風にニュースを投稿できる機能。
もちろん旅情報縛り。
» iloho