ラジオ局検索エンジンの「tun3r」。
1,400局以上のラジオ局が登録されているのだとか。
感動したのはインターフェイス。普通の検索エンジン風な検索ではなく、画面上に敷き詰められたアイコンを自由にクリックすると、そのラジオ局のサンプルが流れる。
自由にぐりぐりクリックするだけで局が変わるのが楽しい。
またミュージシャンなどからプレイリストを検索してラジオ局を探すことも可能。
» tun3r
月別アーカイブ: 2007年7月
旅行の検索エンジン「SideStep」
旅行の検索エンジン「SideStep」。
航空券やホテル、レンタカーなど旅行に関するサービスを簡単に検索することができる。
200のトラベルサイトから情報を収集してきているのだとか。
UIがわかりやすくて素敵。
» SideStep
4コマ漫画投稿サイト「Zuda Comics」
4コマ漫画投稿サイト「Zuda Comics」。
漫画家はこちらに最大8コマまでの漫画を投稿できる。そうすると審査員に審査され優秀な場合は雑誌の掲載されるのだとか。
漫画家応援サイトとして面白いですな。
» Zuda Comics
世界2番手の動画配信サイト「Dailymotion」
世界2番手の動画配信サイト「Dailymotion」。パリが拠点。
4月の動画配信者は500万人弱でYouTubeの1/10程度。
今後は人気動画作成者に報酬を与えるような仕組みも検討中だとか。
» Dailymotion
ウィジェットの貼り付けを簡単にしてくれる「WildFire」
ウィジェットの貼り付けを簡単にしてくれる「WildFire」。
海外ではSNSやブログでのウィジェット貼り付けが大人気。しかしサプライヤーとしては、利用者に張ってもらうまでの仕組みづくりが大変。
しかしこのサービスを使うと利用者に簡単にウィジェットを使ってもらうことができる(配布、トラッキングなどが可能)
» WildFire
船便のマーケットプレイス「uShip」
船便のマーケットプレイス「uShip」。
自分が船便で送りたいものをリスト化。場所を選択。
すると、船便運営業者からビットされる。その中から一番良い業者を見つけてオーダー。
» uShip
自分のデスクトップをウィジェット化できる「WidgetPlus」
自分のデスクトップをウィジェット化できる「WidgetPlus」。
» WidgetPlus
クリスチャン用のYouTube「GodTube.com」
クリスチャン用のYouTube「GodTube.com」。
クリスチャン関係、つまりはキリストだの聖書だの関係の動画ポータル。
» GodTube.com
WYSIWYGフォームビルダー「JotForm」
WYSIWYGフォームビルダー「JotForm」。
Web上から、簡単にフォームが作成できる。特徴はWYSIWYG。
» JotForm
簡単に自分でサービスが作れる「openkapow」
簡単に自分でサービスが作れる「openkapow」。オープンサービスプラットフォームと呼んでいます。
このopenkapowが提供するサービスを使えば、簡単に自分のサービスが構築できる仕組み。
各種Yahoo!のAPIなどや各RSSを自由に組み合わせることが可能。
» openkapow