月別アーカイブ: 2007年7月

ブラウザ上に擬似デスクトップを作成する「atoolo」

atoosa.gif
ブラウザ上に擬似デスクトップを作成する「atoolo」。ドイツのサービスとのこと。
ログインすると、AJAXでのデスクトップを利用できる。1Gまでに対応したストレージや写真のデータベース、住所録の管理などに使える。
今後のトレンドを示唆する一品(サイト)。
» atoolo

おすすめ旅行場所を探すことができるSNS「GoAbroad」

goabroad-l.png
おすすめ旅行場所を探すことができるSNS「GoAbroad」。
パスポートと呼ばれる自分の旅行履歴を作成。ブログなどを活用することもできる。
そして似た場所を好きな人や同じアクティビティを好きな人を探すこともできる。そして、それらの情報からおすすめ旅行場所を知ることもできる。
またFacebookとも連動。
» GoAbroad

写真集共有サイト「Mixbook」

mixbook.gif
写真集共有サイト「Mixbook」。
写真を見せるサイトはある。動画を見せるサイトもある。スライドショーを見せるサイトもある。
しかし写真をまとめて見ることができる写真集サイトはなかった(スライドショーに近いけど)。
本をめくる感覚で写真を見ることができる。そして、評価も可能。
» Mixbook

メールとソーシャルニュースを連動させた「Siphs」

siphs.bmp
メールとソーシャルニュースを連動させた「Siphs」。
友人に「あのニュースを送ろう」と思っても、そのニュースを見失ってしまうことはたまにあります。
その問題を解決するのがコチラ。ニュースページで、ブックマークレットを使えば、その場で友人にリンクを送ることができます。
また自分のSiphsのページにもそのリンクは登録されます。そしてよりEメールを送ったニュースが上位にくるという仕組み。
» Siphs