7~12歳向けゲームSNS「Doko」。
オフラインで購入するコインを使って、それをゲームに活用するSNS。ゲームとしては、トレーディングゲームのようなもの。
そのコインの行方を追うというコンセプトが良い。
» Doko
7~12歳向けゲームSNS「Doko」
コメントを残す
7~12歳向けゲームSNS「Doko」。
オフラインで購入するコインを使って、それをゲームに活用するSNS。ゲームとしては、トレーディングゲームのようなもの。
そのコインの行方を追うというコンセプトが良い。
» Doko
検索結果をカスタマイズするアドオン「Surf Canyon」。
ブラウザアドオンで、検索結果をMSN、Google、Yahoo!のものを使って精度を高めていく。
再検索やパーソナル検索などの機能がある。
» Surf Canyon
ブラウザをSpotlight化する「Inquisitor」。
Macの検索機能「Spotlight」をWeb用でできるようなSafariのアドオン。Yahoo!が買収。
» Inquisitor
YouTubeの動画を時系列に並べて「TimeTube」。
見せ方を変えるというアイデア。
» TimeTube
やな電話を登録する「CallerComplaints.com」。
いわばメールのブラックリストならぬ電話のブラックリスト。借金勧誘やスパム電話の番号を登録。データベース化されている。
こういうのはデータが集まると、いろいろに活用できるのではないかしらん。
» CallerComplaints.com
レストランの評価を知る「BooRah」。
ブログをクロールして情報をひっぱってきています。その他にもメニューや投票、ジャンルなどもインデックスされかなり読み応えのあるものになっています。
レストランのロングテイルといいましょうか。
» BooRah