携帯での写真共有サービス「Radar」。
携帯でとった写真をRadar経由で友人などと共有ができる。
» Radar
「picture」カテゴリーアーカイブ
ゲームのような写真共有サイト「rmbr」
ゲームのような写真共有サイト「rmbr」。
いわゆる写真共有システムではあるが、写真にポイントを加えたり、「クール」「ひどい」と評価をしたり、写真を使ってゲームをしたり、と遊び要素がふんだんに盛り込まれている。
それにより写真管理を楽しくしようというコンセプト。
» rmbr
アニメーションアバターで遊ぶ「BeFunky」
アニメーションアバターで遊ぶ「BeFunky」。
以前も紹介しましたが、最近、インビを入手したので。
アニメーションアバターは自分で作成することができる。また、写真をアップロードすると自動的にアニメーション化してくれる。
このようにプロフィールをアバター化するというトレンドは1つあるような気がします。
» BeFunky
写真やニュースを1つにまとめ表示する「FrameChannel」
写真やニュースを1つにまとめ表示する「FrameChannel」。
写真などのRSSを定時に自分のフレームに表示させる(デスクトップやスクリーンセーバーなどに)。
» FrameChannel
パノラマ写真を作ることができる「gigapan」
パノラマ写真を作ることができる「gigapan」。
複数の写真を組み合わせたパノラマが作れる。これ感動する。
» gigapan
どの写真かを当てるゲーム「Phetch」
どの写真かを当てるゲーム「Phetch」。
あるユーザーはデスクライバーとして参加。登場する写真を言葉で説明。
回答者は、それがどの写真かを選択して回答。
» Phetch
自分の写真を販売できる「Photrade」
自分の写真を販売できる「Photrade」。
» Photrade
写真を自動的にいい感じにしてくれる「Pixoo.us」
写真を自動的にいい感じにしてくれる「Pixoo.us」。
自分の写真をUPしてどんな感じが良いか指定すると、そのような写真に修正を加えてくれる。
SNSのプロフィールやIMのアイコン写真に。
» Pixoo.us
画像のためのソーシャルブックマーク「vi.sualize.us」
画像のためのソーシャルブックマーク「vi.sualize.us」。
» vi.sualize.us
壁紙用Digg「Social Wallpapering」
壁紙用Digg「Social Wallpapering」。
高画質のきれいな写真が投稿されている。
» Social Wallpapering