ニールセンが提供する評価サイト「Hey Nielsen!」。
リサーチ会社が提供する「ある種の」リサーチサービス。この組み合わせは理にかなっている。
TV番組や音楽などに関してコメントや評価が可能。
» Hey Nielsen!
「review」カテゴリーアーカイブ
各製品に関する議論を行う「Satisfaction」
各製品に関する議論を行う「Satisfaction」。
iPhoneや電化製品などあらゆるものに関した情報交換ができる。
問題提起や質問、議論などが製品ごとのトピックにまとめられる。
» Satisfaction
製品レビューポータルの「Buzzillions.com」
製品レビューポータルの「Buzzillions.com」。
レビューサイトでのレビューを集めて統合。これは便利かも。
» Buzzillions.com
サイトにコメントができるFirefoxプラグイン「SlamSpace」
サイトにコメントができるFirefoxプラグイン「SlamSpace」。
ソーシャルブックマークとブラウザをあわせたようなサイト。StumbleUponのようにブラウザにインストールする。そして、見ているサイトをレビューしたりコメントしたりすることができる。
» SlamSpace
映画のレビューサイト「Filmcrave.com」
映画のレビューサイト「Filmcrave.com」。
単に映画をレビューするだけでなく、台本や監督、役者などに関する情報交換やコミュニケーションをすることもできる。
» Filmcrave.com
ソーシャルショッピングサイトの「Crowdstorm」
ソーシャルショッピングサイトの「Crowdstorm」。
基本はレビューサイト。ただしかなり機能が充実している。外部メディアの専門家レビュー情報を入れたり、動画やQ&A機能もつけている。
商品はレビュー以外にも投票やブックマークが可能。
また「ソーシャルネットワークグラフ」と呼ばれるSNS的対象評価システムも導入している。
このソーシャルネットワークグラフとは、自分の似ている人は似たものがすきだ、という概念を踏襲しているシステムで自分のブックマークや投票履歴から自分に似た人を探し、その人が好きなものを紹介してくれるようなシステム。
» Crowdstorm
Twitterからレストランのレビューを書くことができる「LouderVoice」
Twitterからレストランのレビューを書くことができる「LouderVoice」。
一見、ただのレストランレビューサイト。ただし、面白いのは入力がtwitterからできるということ。
そのため文字数も140文字以内となっており、その制限が逆に読みやすい。
入力インターフェイスを既存のサービスにのっけちゃう方法は他にもいろいろ使えそうです(メッセンジャーやブログなど)。
» LouderVoice
先生のレビューサイト「RateMyTeachers」
先生のレビューサイト「RateMyTeachers」。
小学校から大学まであらゆる先生をレビューできる。すでに100万人以上の先生が1,000万レビュー以上を受けているようです。
» RateMyTeachers
どの人がレビューしたかを判断し精度の高いレビューを行う「Reevoo」
どの人がレビューしたかを判断し精度の高いレビューを行う「Reevoo」。
商品のレビューサイトやクチコミ情報でうさんくさいのは、業者やヤラセがあるから。
その問題をこれは地理情報を絡めることで解決。その人がどこから投稿したかを地図上で把握。
それにより、実際に購入した人しかレビューできないようにするそうです。
» Reevoo
ソーシャルブックマークと検索とレビューが融合した「iRazoo」
ソーシャルブックマークと検索とレビューが融合した「iRazoo」。
ぱっとみると検索エンジン。しかし、そこでキーワードを検索すると数数のサイトが表れる。そこで、見たページによって検索結果が評価されていく。
そして、コメントを残すことも可能。また、このレビューに貢献すればポイントまで溜まる仕組み。
» iRazoo