ページの部分だけをクリップできる「Clipmarks」。
新型ソーシャルブックマークサービスの1つ。ページの断片を切り取ることが可能。
またそのクリップはiFrameのようなフレーム内で見ることができ、いちいち元ページに飛ばなくても読むことができる。
これが意外に便利!今後、これは増えてきそう。
» Clipmarks
「SBM」カテゴリーアーカイブ
ブックマークをマネージメントできる「Web-Chops」
新型のソーシャルブックマークサービス「Web-Chops」。
まずダウンロード可能。ブックマークしたいページを保存し、それらにメモやテキストを付けることができます。そして、それらのページの関連性などを可視化することが可能。
またそれらの情報はプライベートにすることも公開して共有することも可能。
Webページの関連性などを図示できるってのはかなり便利。
» Web-Chops
簡単に自分専用のSNSを作ることができる「Wamily」
自分用のSNSを作ることができる「Wamily」。必要なツールをクリックしていくだけで導入可能。
たとえばメッセージツールやWiki、写真共有ツールなどなど。
ソーシャルコラボレーションのトレンドが生まれるかどうか。
» Wamily
おすすめフィードを紹介してくれる「SocialFeed」
登録したフィードにあわせておすすめフィードを教えてくれる「SocialFeed」。ソーシャルブックマーク的機能も付いています。
登録時には、自分の使う言語や住んでいる地域を登録。そして、好きなジャンル(ビジネス、政治、エンタメなど)を設定。それにあわせておすすめフィードを教えてくれるという仕組み。
その後は登録フィードや見た記事から、さらにフィードを教えてくれる(のだと思う)。また友人のおすすめフィードなども表示される。
» SocialFeed
ブックマークにコメントを組み合わせた「ニコニコブックマーク」
ソーシャルブックマークサービスとコメントを組み合わせた「ニコニコブックマーク」。
利用者は自分のブックマークしたサイトのスクリーンショットにコメントを付けることができる。今までのSBMと違うのはその点。コメントが、スクリーンショット上に展開されることだろう。
しかしマイページ機能はないためブックマークは自分用に保存はできない。
» ニコニコブックマーク(仮)
友人のためのソーシャルブックマークサービス「PluralList」
これ良さげ。いわば、友達のためのソーシャルブックマークサービス。
このPluralListを使うと、「お、この情報、友達に役立つかも」とチェックすると友人に送られます。情報過多の時代だからこそ。
このままじゃイマイチだけど、なんかひねり加えたらかなり良さそう。たとえば本とかで?うーん。
PluralList
Buzzurl
ソーシャルブックマークとソーシャルニュースの中間点のようなサイト。ECナビが運営。個人的には「人気ニュースサイト」ランキングが面白いように思う。恐らくドメインでどのニュースサイトのクリップが多いかを判別している。
http://buzzurl.jp/