コードを入力せずにライブコンテンツを導入できる「Inserit」
一切、コードをいじらずに自分でライブコンテンツ(動画など)をWebページに埋め込むことができるサービス。DreamWeaverのアドオンとして使える。
» Inserit
「tool」カテゴリーアーカイブ
自分のブログなどにソーシャル検索エンジンを導入できる「Lijit」
自分のブログなどにソーシャル検索エンジンを導入できる「Lijit」。検索結果を自分のコンテンツやブックマークから探し出すことが可能。(ちょっと説明しにくい)
まず、自分のアカウントを作成。ブログURIを入力するとFlickrやdel.icio.usなどから自分のアカウントを自動で探してきてくれる(優秀!)。
そして、それらを検索結果の母体にした検索Widgetを発行してくれる。
それをブログに貼り付けておけば、「自分のソーシャル活動」内容から、検索することができる。ちょっとわかりづらくてすいません。
» Lijit
バーコードを活用した在庫管理システム「Ikan」
バーコードを活用した在庫管理システム「Ikan」。
これはバーコードリーダーで冷蔵庫に入っている食品などを管理する。使ったらスキャンしておく。そうすると冷蔵庫の在庫が常に管理されている状態になる。
バーコードがない場合は音声認識を活用。林檎とかバナナにも使えるね!
» Ikan
自分でフォーチューンクッキーを作ることができる「unFortunate」
自分で、フォーチューンクッキーを作ることができる「unFortunate」。
フォーチューンクッキーとはアメリカの中華料理屋などで最後に出されるお菓子。クッキーの中にはおみくじみたいなものが入っている。そこには名言などが書かれている。
その紙を作成することができる。名言っぽい言葉「価値のある間違いよりも、おおよそ正しい方が良い」というような言葉を作成。
ベタに「自分にとってのフォーチューン(幸運)」を入力することも可能。不幸もかけますよ。「ブッシュが大統領であること」など」。
» unFortunate
テキストジェネレーターの「YourGen.com」
好きなフォントでテキストを作成してくれる「YourGen.com」。
好きなフォント(デジタル風、キラキラ風など)を選んで、あとは文字を打ち込む。
すると、そのフォントでそのテキストが生成される。あとは、ブログなどにコードを埋め込めば完了。
» YourGen.com
漫画家のためのSNS「Comic Book Creator」
漫画も作れる、漫画家のためのSNS「Comic Book Creator」。
専用のアプリケーションをダウンロードすると自分で簡単に漫画が作成可能。
それをSNS上で公開してコミュニケーションを図る。ファンの機能や、掲示板機能、Wiki機能などもある。
» Comic Book Creator
メディアの貯蔵庫「Yuntaa」
メディアのバックアップサービス「Yuntaa」。
自分のファイルやメディアをこちらで保存できる。セキュリティに非常に配慮している点が強みだとか。
1Gまでは無料。
» Yuntaa
オンライン決済システムの「PayPal」
オンラインで決済を行うことができる「PayPal」。
このPayPalアカウントがあれば、Web上のお金のやり取りを非常にスムーズに出来る。いわば簡易バンクのようなもの。有名すぎるサイトではありますが。
利用者はPayPalアカウントにお金を入金(カードや銀行から)。そのお金を別の人のPayPalに支払うことができる。
寄付などもPayPal経由で受け付けているところは多い。日本でなぜ普及しないのか?
» PayPal
ちょっとしたファイナンス管理に便利な「FreeAgent」
ファイナンスの管理サービス「FreeAgent」。
キャッシュのインアウトや貯金などを登録し、それをトラック、管理することができる。従業員が数人だと法人でも対応できるほどのできばえだとか。
睡眠時間の管理ツールまでついていました。
» FreeAgent
自分専用のデスクトップをWeb上に作ってしまう「Nivio」
デスクトップをWeb上に作ってしまうサービスが「Nivio」。
このアイデアは素敵。自分専用のデスクトップをオンライン上に作るので、出先でも家でも、友だちのPCからでもPC環境を一定に保てることができます。
まさにブラウザさえあれば、すべての機能は揃ってしまう素晴しいアイデア。もっとも容量やOSの問題などはあると思いますが。
» Nivio