自分のコンタクトフォームを簡単に作成することができる「Contactify」。
ブログをやっていて悩むのが「連絡先の公開」。メールアドレスを公開するとスパムはくるし、コンタクトフォームを作成するのはめんどくさいし。
そこで、このContactifyの登場です。これを使えば、リンクを1つ張るだけで自分専用のコンタクトフォームを利用することができます。
意外と便利。
» Contactify
「tool」カテゴリーアーカイブ
あらゆるサイトを携帯用のサイトに変えてくれるブラウザ「BareSite.com」
あらゆるサイトを携帯用のサイトに変換してくれるブラウザ「BareSite.com」。
URLを入力してくれるとシンプルなサイトに変換して表示してくれる。携帯で見たい時などに便利。
» BareSite.com
独自ドメインで自分専用のSNSを作成できる「KickApps」
SNSを作成することができる「KickApps」。
独自ドメインで運用することが可能。使える機能はプロフィール、ゲストブック、動画、 フィードなど多様。
なお、ライバルのNingには3万、こちらには3千のSNSが登録されているとのこと。
» KickApps
SNSを簡単に作ることができる「Ning」
SNSを簡単に作成可能な「Ning」。
登場した2005年当時な鳴り物入りで業界を騒がせていた気がします。当時は「ソーシャルサイト(Flickrやデリシャスのようなもの)」を簡単に作成できるという触れ込みでした。
最近はSNSに特化している模様。
» Ning
簡単に自分専用のスライドショーを作成できる「VUVOX」
自分専用のスライドショーの作成ができる「VUVOX」。
動画、写真、音声、テキストとあらゆるメディアに対応可能。
写真はFlickr、動画はYouTubeなどからひっぱってこれる。Flashベースでさくさく作成。
» VUVOX
Webページにコメントをつけて共有することができる「Fleck.com」
Webページにコメントを付けて共有できる「Fleck.com」。
たとえば、今見ているページにコメントを付けたいときは、ブックマークレットを呼び出しコメント。URLが生成されるので、それを友人などに転送すれば、Webページをコメント付きで共有可能。
アドオンやアプリのインストールは必要なし。ブラウザはIEとFirefoxに対応。
» Fleck.com
メッセンジャー統合サービス「eBuddy」
複数のメッセンジャーアカウントをまとめて管理できる「eBuddy」。アムステルダムの企業。
AOL、Yahoo、MSNなどのIMに対応。モバイルでも使えます。
» eBuddy
バーチャル通貨の取引サイト「Sparter」
バーチャル通貨を為替市場のようにやり取りできる「Sparter」。
World of WarcraftなどのMMOで使われているバーチャル通貨をやり取りできる。
ただし基本はユーザーは買うのみで売ることはできないそうです。
» Sparter
自分で本を出版することができる「Blurb」
自分ひとりで本を作成することができる「Blurb」。自費出版サポートツールとでも言おうか。
専用のアプリケーションをダウンロード。そして、そこに写真や自分のテキストを入れていく。
すると本が完成。オーダーすると本を作成してくれる。40ページ以下だと1冊20ドル以下で作成してくれる(安!)。
個人的にはとても気になるサイトでした。
» Blurb
SNSのプラットフォームを提供する「Pringo Networks」
法人などにSNSプラットフォームを提供する「Pringo Networks」。
追加できる機能は400種類以上もあるのだとか。先日、ユーザーが仮想現実を利用できる機能も加わった。
» Pringo Networks